入札関連

入札情報
現在、入札を予定している工事はありません。






    入札結果
    • 大喜衛組第5号 清流園 貯留槽清掃処分業務   2,568,000円(税抜)
    • 大喜衛組第23号 清流園 返送汚泥ポンプA号機 分解整備工事  1,850,000円(税抜)
    • 大喜衛組第16号 清流園 処理水槽室排気ファンB号機 更新工事   1,060,000円(税抜)
    • 大喜衛組第15号 清流園 曝気ブロワB号機 分解整備工事   1,650,000円(税抜)
    • 大喜衛組大18号 清流園 中濃度・低濃度 臭気ファン 定期点検整備工事  860,000円(税抜)
    • 大喜衛組第10号 清流園 年間プログラムタイマー 設置工事  648,000円(税抜)
    • 大喜衛組第14号 清流園 活性炭原水ポンプA号機 更新工事  520,000円(税抜)
    • 大喜衛組第7号 清流園 放流水 水質自動測定装置 定期点検整備  731,000円(税抜)
    • 大喜衛組第1号 清流園 し尿処理施設 精密機能検査業務  2,400,000円(税抜)
    • 大喜衛組第6号 清流園 破砕機 定期点検整備工事  3,300,000円(税抜)
    • 令和7年度 医薬材料(液体5種類)の単価見積の入札結果

        ポリ硫酸第二鉄  1㎏  56.00円(税抜)
        液体苛性ソーダ  1㎏  48.40円(税抜)
        次亜塩素酸ソーダ 1㎏  71.00円(税抜)
        メタノール    1㎏  119.0円(税抜)
        薄硫酸      1㎏  74.00円(税抜)

    • 令和7年度 汚泥脱水用 高分子凝集剤の単価見積の入札結果

        高分子凝集剤(液状)  液重量1㎏   605円(税抜)
        脱水補助剤(繊維系)  湿物重量1㎏  465円(税抜)

    電子公平くじの使用について
    入札時に同価入札が複数生じた場合、電子公平くじを使用し落札者を決定します。
    詳しくは電子公平くじ説明書を確認してください。





    令和7・8年度 一般競争(指名競争)入札参加資格審査申請書の提出について
    令和7・8年度 一般競争(指名競争)入札参加資格審査申請書の受付については、大洲市に準じる事とします。
    提出の際は下記の要領を確認して提出して下さい。

    • 申請書や委任状など、申請書類は大洲市のホームページからダウンロードし、提出書類の申請先を、大洲市長から大洲・喜多衛生事務組合 組合長、大洲市を大洲・喜多衛生事務組合 清流園に変更して申請して下さい。
    • 申請先は、大洲・喜多衛生事務組合 組合長 二宮 隆久です。
    • 大洲市の提出要領で、大洲市と書かれているものは大洲・喜多衛生事務組合、大洲市長と書かれているものは大洲・喜多衛生事務組合 組合長と読み替える事とします。
    • 大洲市では申請時期が令和6年11月1日~令和6年12月20日までとなっていますが、清流園では令和6年12月20日以降も、随時受付けする事とします。
    • 大洲・喜多衛生事務組合 清流園では電子入札は実施していません。
    お問い合わせ 及び 提出先
    大洲・喜多衛生事務組合 清流園
    〒795-0042 
    愛媛県大洲市米津乙1番地の2
    電話番号 :0893-26-0200
    FAX番号:0893-59-6004